NEW! ブルーカーボン ブルーカーボン 【注目】横須賀市の藻場CO2クレジット、4社が購入!ブルーカーボンが切り拓く新しい地球のかたち 2025年4月4日 「美しく生きたい」を応援する、美藻です。 海の底でひっそりと、でも確実に地球を救っている存在をご存知ですか? それが、「藻場(もば)」です。横須賀市では、この藻場が吸収するCO2の量をクレジットとして価値化し、地球にやさしい取り組みとして「ブルーカーボン事業」を推進しています。 そして今回、この取り組みが新たなステージ... 美藻.com
NEW! 市場予測 【市場情報】乳児に貢献!藻類・微細藻類のDHAアルゲオイル市場1100億円へ拡大 2025年4月3日 「美しく生きたい」を応援する、美藻です。 私たちの大切な未来――それは、赤ちゃんたちの健やかな成長ですよね。そしてその未来をサポートする存在として、今、世界中で注目を集めているのが藻類や微細藻類から作れる「DHAアルゲオイル」。特に乳児用調製粉乳に使われるこの成分が、これからの10年間でぐんと需要を伸ばすと期待されてい... 美藻.com
NEW! オーランチオキトリウム 機能性食品オーランチオキトリウムAlgaleX 微細藻類ベンチャーのAlgaleXが描く“うま味とサステナブル”、未来の食に対する新しい提案 2025年4月2日 ヘルシーでサステナブルな未来、ちょっとワクワクしませんか?今回ご紹介するのは、沖縄から生まれたスタートアップ「AlgaleX(アルガレックス)」の物語です。 微細藻類といえば、どこか地味なイメージを持ってしまいがちですが、実はこの小さな存在がとってもパワフル。なんと、うま味たっぷりの調味料になったり、水産養殖を支える飼... 美藻.com
燃料 燃料ナンノクロロプシスマツダ マツダが描く!微細藻類ナンノクロロプシスを使った自動車の次世代燃料 2025年4月1日 「美しく生きたい」を応援する、美藻です。 未来のエネルギー、はたくさんありますが、今日の内容は一味違います。今回ご紹介するのは、自動車メーカーのマツダが本気で取り組んでいる「CO2ネガティブ」なプロジェクト。 主役は、ちいさなちいさな海の生き物「ナンノクロロプシス」という微細藻類です。 2024年現在、地球全体が脱炭素... 美藻.com
シアノバクテリア シアノバクテリア東京薬科大学 東京薬科大、シアノバクテリアの環境ストレスへの新規順応応答の発見。限りあるリン資源を有効活用に示唆 2025年3月31日 「美しく生きたい」を応援する、美藻です。 持続可能な未来を考えるうえで、限られた資源をどう活かしていくかはとても大切なテーマですよね。そんな中、東京薬科大学の研究チームがすごい発見をしてくれました! 研究の主役は、シアノバクテリアという微細藻類の1つとしても認識される光合成生物。地球の酸素を生み出してくれているこの微生... 美藻.com
機能性食品 ユーグレナ機能性食品 微細藻類ふりかけ!?ごはん時間が楽しくなる進化系ふりかけが話題に! 2025年3月30日 「美しく生きたい」を応援する、美藻です。 日々の食卓で欠かせない「ふりかけ」が、今どんどん進化してるって知ってましたか?野菜をたっぷり使ったものや、スーパーフードとして知られる微細藻類の配合のふりかけ、さらには本格カレーの香りが楽しめるスパイシー系まで。 いつものごはんにちょっとかけるだけで、栄養バランスが整ったり、気... 美藻.com
ニュース ハイケムフォトバイオリアクター 日本のハイケム、中国の微細藻類企業の光語バイオテックと提携、微細藻類社会を加速! 2025年3月29日 「美しく生きたい」を応援する、美藻です。 私たちの未来をちょっと明るくしてくれるような、うれしいニュースです。 化学の力で環境問題の解決を目指すハイケム株式会社が、中国のバイオテック企業・光語バイオテックと手を組みました。その目的は、微細藻類を使った地球にやさしい技術の社会実装を加速させること。 これから展開されるのは... 美藻.com
肥料 パナソニック住友化学シアノバクテリア肥料 パナソニックHDと住友化学、微細藻類由来の次世代バイオスティミュラント「Novitek®」現地評価開始 2025年3月28日 「美しく生きたい」を応援する、美藻です。 農業の未来に、またひとつワクワクするニュースが飛び込んできました。パナソニック ホールディングス株式会社(パナソニックHD)と住友化学株式会社が手を組み、シアノバクテリア由来のバイオスティミュラント剤「Novitek®」の現地評価を、いよいよ2025年4月から始めるそうです。 ... 美藻.com
燃料 ユーグレナ燃料 新エネHVO(水素化処理植物油)開発へ始動、ユーグレナ含む9社、東京都事業に採択 2025年3月27日 「美しく生きたい」を応援する、美藻です。 地球にやさしくて、これからの時代を支える「バイオ燃料」。そんな未来のエネルギーに向けた大きな一歩が、今、東京都から始まろうとしています。 2025年3月11日、ユーグレナを代表企業とする9社が、東京都の「新エネルギー推進に係る技術開発支援事業」に選ばれました。テーマは「新規HV... 美藻.com
ニュース 殺菌 微細藻類の培養解決!TOMI社のSteraMistがAlgafeedの水産養殖業の加速へ(殺菌) 2025年3月25日 「美しく生きたい」を応援する、美藻です。 海から生まれる栄養源として注目される「微細藻類」。そんな未来食材の生産を支える養殖業界に、クリーンで画期的な技術が導入されました。 米TOMI Environmental Solutions社が開発した除染・消毒技術「SteraMist(ステライミスト)」が、微細藻類のリーディ... 美藻.com